【イージーアップ】各種テントの比較・紹介
【イージーアップ】各種テントの比較・紹介
イベント用テントはサマーシーズンのアウトドアイベントでの個人利用、企業や自治体に学校の行事。
様々なシーンで役立つのが、イベント用テントのメリットです。
ですが、今までのイベント用テントはポールを指して、ひもでくくったりなど、設営がかなり面倒でした…
今は1分で設営完了する、ワンタッチテント並みのイベント用テントが販売されています。
購入・利用すると、設営にかかる手間も時間も無くなるので、今イベント用テントの設営が簡単なものが人気になっています。
こちらで販売している、イージーアップのテントは低価格でリーズナブルなテントから、プロ仕様の高級イベント用テントまで取り揃えております。
どれも1分で設営できるイベント用テントになっています。(バンガローシリーズはカーテンの取り付けが別途必要です。)
イベント用テントのおすすめシリーズ
イージーアップには通常のモデルが3種類あります。
・ビスタシリーズ
・ドリームシリーズ
・デラックスシリーズ
とあります。
またワンランク上のオンラインショップ限定モデルのテントが今おすすめです。
・エンデバーシリーズ
・バンガローシリーズ
・ハブシリーズ
上記は限定モデル、フレームがデラックスシリーズのテントよりワンランク上のフレームを使っています。
見た目もそれぞれ違っていて、バンガローはプレミアム原着糸アクリル生地を使用した天幕で、更に高級感あふれる見た目となっています。
イベント用テントでビスタ、ドリーム、デラックスを使うのも良いですが、エンデバー、バンガロー、ハブを設営すればひときわ目立つものになり、販促するなら役立つ見た目ですよ。
見た目と性能の両方が向上!イベント用テントで差別化しよう
イベント用テントのブースで広めのサイズ、しっかりしたフレームを探しているなら、エンデバーシリーズがおすすめです。
こちらは見た目はシンプルですが、フレームが上質で見た目も他と違ってより高級そうに見えます。
バンガローシリーズはカーテンがついており、高級感はより一層上がり、
イベント用テントで個人利用や商用利用どちらでも使えますし、海水浴やフェスなど、野外パーティーの時に涼める野外テントとしてはピッタリです。
ハブシリーズは六角形で特徴的な形をしているので、
商用利用・プロモーションでのイベント用テントとしてオススメです。
個性を意識した六角形の天幕で、目を引くのに最適!
家族や友人など、個人利用でも勿論使えます。
どのテントもカラーバリエーションは豊富で、天幕の色やフレームの色も選べます。
カテゴリ: イージーアップ・テントについて
UPDATE: 2019/07/04